フルタイムワーママのタイムスケジュール(朝)

同い年の夫と、3歳と5歳の男の子がいます👦夫は教員ではなく別の仕事をしており、子どもたちは2人とも保育園に通っています。

私は、小学校で働いているので勤務時間は8時30分からです。しかし、勤務時間より前に小学生は登校します🏫

そのため、できる限り8時頃には学校へ到着したいです。現場からすると、8時でもずいぶん遅いのですが・・・🙏

平日のタイムスケジュールは、

5:30 母(私)が起床。着替え、化粧までしておきたい💄余力がある時は、このタイミングで夜ごはんの下準備🍚

6:00 長男が起床

6:15 次男、夫起床

6:20 朝ごはん準備(私)、保育園準備(夫)

6:45 みんなで朝ごはん

7:05 歯磨き、トイレ、子どもたち着替え、検温

7:15 朝ごはんの片づけ・洗い物(夫)

7:20 私と子どもたち出発

7:30 保育園送り、職場へ、夫も出勤

8:00〜19:00 仕事、保育園への迎えは夫が担当

大体このような感じで平日の朝から帰宅まで過ごしています。本当は、定時の17時には仕事を終えて帰宅したいところですが、持ち帰りがほとんどできないので保育園の迎えは夫に甘えています😅

帰宅からの怒涛のスケジュールは、またの機会に書きたいと思います🍀

タイトルとURLをコピーしました