【休職から復帰】気まずい気持ち、1か月後どうなった?

【休職から復帰】気まずい気持ち、1か月後どうなった?

 

こんにちは。

小学校の養護教諭として働くゆまとです。

3歳5歳(兄弟)の保育園児のママです。

 

1か月の休職をしてから、1か月が経過しようとしています。

 

▼休職した時の話はこちらです。

▼復職した時の話はこちらです。

 

復帰する直前までは、

  • こわい
  • 気まずい
  • 緊張する
  • もう少し休んでいたい

という負の気持ちでいっぱいでした。

 

復帰を無事に終えたので、

1か月経った今どんな感覚なのかお伝えします。

 

気まずい気持ちはどうなった?

2週間くらい経った頃から、気まずい気持ちはなくなりました

 

復帰した日や数日は、気まずい気持ちがありましたが、

仕事に行ってみると案外普通に仕事ができました

 

仕事に行く日が増えると、日常生活へ戻った感覚です。

周りの反応は?

私の休職を知った人は、すごく心配してくれていて、それが逆に申し訳なかったです。

 

冷たく接する人はおらず、普通に接してくれました

 

むしろ、

「大変だったことに気づかなくてごめんね」

と言ってもらうこともあり、感謝でした。

 

私も、大変さをアピールすることなく、抱え込んでいたので反省です。

 

人に頼る、できないこと伝えることが大切でした。

 

夏休みが終わったので、通常の学校生活に戻りました。

 

職員室には授業後まで数人しかいません。

 

担任は教室へ行きますし、私も保健室へ行きます。

 

人目が少ないのでHSP気質の私としては、過ごしやすい環境です。

どんな勤務時間で働いている?

復帰前と変わらず、フルタイムのままです。

ただ、復帰前は残業当たり前で働いていたので、

 

残業を減らすこと

 

を意識しています。

 

目標は17時30分に退勤です!

私が、保育園のお迎え担当になったこともあり、厳守です。

 

仕事量は減った?

減りました。

4月~6月まではとても多忙なので、それに比べたらずいぶん減りました

 

管理職は、以前より保健室を覗いてくれる日が増え、負担が軽くなっています。

 

一番気が楽になったのは、

子どもがけがをして病院引率が必要な時に、

管理職が引率してくださることになったことです。

 

一時期、首から上のけがが多く、毎日のように病院引率していました。

すると、病院引率の間、保健関係の仕事がストップしてしまい、どうしても残業が多くなりました。

 

しばらくは、代わってもらえるとのことなので安心しました。

 

病院受診から戻ると、緊張からの解放で疲れが出て、

仕事の効率が低下していました。

 

とても助かっています。

 

体調は悪化していない?

今のところ、悪化はしていません。

 

自分でも悪化することは避けたいので、

無理をしないように気を付けています。

 

まだ、心療内科を受診しているので、経過観察です。

 

最近、回復してきたと感じたことがありました。

 

それは、

文章が頭に入るようになったこと

です。

 

休職前は、会議資料が頭に入らず文章が読めませんでした

 

今思うと信じられないのですが、今は大丈夫です。

 

今後は辞めることも考えている?

まだ、はっきりと決断できていません。

 

来年度、上の子が小学生になるので、小1の壁対策として退職することもアリかなと思っています。

 

周りからは「もったいない」としか言われませんが。

 

復帰して感じたこと

久々に、子どもたちに会い、

やっぱり子どもが好き

だと思いました。

 

忙しい事務仕事や授業やレポートは置いておいて。

 

もう少し、忙しさから解放されれば続けていきたいですが、中堅養護教諭として、今後は学校外の仕事が回ってきます。

 

キャパオーバー間違いなしです。

 

先輩養護教諭は、どうやって子育てと両立してきたのか気になります。

 

いずれにせよ、来年度は何らか働き方を変えないと長男のサポートができないです。

 

長男はおそらく「登校しぶり」をするタイプなので。

 

今後、フルタイム共働きができるかは、

子どもの個性(気質?)

がとても重要だということを身をもって感じています。

 

休職しているみなさん。

復帰するのはドキドキしますよね。

 

復帰を悩んでいる人もいるかもしれません。

 

私は1か月で復帰しましたが、無理しないようにじっくり考えてくださいね。

 

また、3か月後レポートします。

自分が仕事できていることを願います。

 

読んでいただき、ありがとうございました♡

タイトルとURLをコピーしました